【FF14】ゾディアックウェポン(ZW)の製作方法【パッチ6.5現在】

FF14

ゾディアックウェポン(ZW)とは・・・

古の英雄ゾディアックブレイブが手にしていた伝説の武器の名称。のようです。製作する一連のクエストがあるので、気になる方はストーリーも追ってみてはいかがでしょうか!

こちらは新生時代の武器強化コンテンツです。さまざまなアイテム集めやコンテンツ周回をし武器を成長させ光る武器を入手することが出来ます。

【前提条件】
lv50メインクエスト「究極幻想アルテマウェポン」をクリアする。
lv50サブクエスト「伝説の武具職人」をクリアする。

【FF14】ゾディアックウェポンの見た目一覧【全武器】
タンク ナイト 第1段階レリック剣:コルタナ盾:ホーリーシールド第2段階ゼニス剣:コルタナ・ゼニス盾:ホーリーシールド・ゼニス第3段階アートマ剣:コルタナ・アートマ盾:ホーリーシールド・アートマ第4段階アニムス剣:コルタナ・アニムス盾:ホー...

製作方法

ここでは簡単に大まかな流れを説明をさせて頂きます。各段階目の詳細を別の記事で説明させていただきますので、文字だけで分かりづらいところは、詳細ページを開いていただけたらと思います!

事前準備出来るもの
・ラザハン焼入油1個 詩学15
・サベネアの霊薬3個 詩学60
・ハイエンチャントインク3個 詩学75
・霊峰の泉水4個 詩学800

・大炎獣の心核4個 軍票80000

1段階目 レリック

作りたいジョブになり、北部森林のゲロルトからクエスト「蘇る古の武器」を受注する。

②朽ち果てた武器を取りに行く。※取りに行く場所はクエストで指定されます。

マテリアをはめた武器を用意し、ゲロルトに渡す。 武器は製作orマケボでマテリア入を購入可。

ジョブ用意する武器マテリア
ナイトアイオリアンシミター剛柔のマテリダx2
戦士バーバリアンバルディッシュ剛柔のマテリダx2
白魔道士マッドマンリビングロッド詠唱のマテリダx2
学者エルダイトヒーラーピカトリクス詠唱のマテリダx2
竜騎士チャンピオンランス武略のマテリダx2
モンクワイルドリングセスタス武略のマテリダx2
忍者ヴァンパーナイフ天眼のマテリダx2
詩人ロングアーム・コンポジットボウ天眼のマテリダx2
黒魔道士ブラッディセプター雄略のマテリダx2
召喚士エルダイトキャスターピカトリクス雄略のマテリダx2

受注ジョブでドルムキマイラ討伐をクリアする。※以下のコンテンツも制限解除可

受注ジョブでID古城アムダプールをクリアする。

⑥未完成の武器を装備して指定された敵を狩りに行く。

⑦未完成の武器を装備してハイドラ討伐をクリアする。

受注ジョブで真イフリート真ガルーダ真タイタンを討伐する。

ラザハン焼入油(詩学15)をゲロルトに渡す。レリック完成

必要な詩学は、ラザハン焼入油1個で詩学15です。

2段階目 ゼニス

サベネアの霊薬3個(詩学20×3個)を用意する。モードゥナのオーリアナまたはロウェナ商会から入手

②北部森林のゲロルトの近くにある武具職人の鍛冶炉レリック武器サベネアの霊薬を入れ強化する。ゼニス完成

必要な詩学は、サベネアの霊薬20×3個で詩学60です。

3段階目 アートマ

①北部森林のゲロルトからクエスト「英雄の武器を求めて」を受注する。

②下記の各地でゼニスを装備した状態でFATEをクリアし12種のアートマを集める。低確率ドロップです!

場所アートマ
北部森林人馬のアートマ
東部森林磨羯のアートマ
中央森林処女のアートマ
中央ザナラーン天秤のアートマ
南ザナラーン天蠍のアートマ
東ザナラーン金牛のアートマ
西ザナラーン双子のアートマ
低地ラノシア双魚のアートマ
中央ラノシア白羊のアートマ
高地ラノシア宝瓶のアートマ
外地ラノシア獅子のアートマ
西ラノシア巨蟹のアートマ

③北部森林のジャルザーンに「ゼニスの強化」をしてもらいましょう。アートマ完成

4段階目 アニムス

① 北部森林のジャルザーンからクエスト「黄道十二文書」を受注する。(1本目のみ)

② モードゥナのグ・ジュサナから黄道十二門書詩学100で交換する。どれからでもOK

③ 所持品のイベントアイテム欄にある黄道十二門書に記載されている【エネミー】【ダンジョン】【FATE】【リーブ】をこなす。ZWを装備した状態で行う!

④ ③を9冊分こなし、北部森林のジャルザーンに報告。アニムスの完成

必要な詩学は、全部で100×9冊で900です。

【ZW】黄道十二文書の各詳細マップ
黄道十二文書とは・・・ 黄道十二文書は、ゾディアックウェポン(以下ZW)の4段階目のアニムスへの強化に必要なアイテムです。1冊詩学100で交換でき、9冊を完了させます。交換はモードゥナのグ・ジュサナから出来ます。 表示されている【エネミー討...

5段階目 ノウス

 北部森林のジャルザーンからクエスト「スフィアの輝き」を受注する。(1本目のみ)

 中央ザナラーンの狼煙の丘(エーテライト北東位置)のウペールタンにハイエンチャントインク×3を渡す。

 ウベールタンからクエスト「輝きは新星の如く」を受注し(1本目のみ)、ノウス化したい武器を選択して「スフィアスクロール」を入手する。

 スフィアスクロールを使用しマテリア転写を75回行う。転写にはアレキサンドライト75個と戦闘系2種のマテリアマテリラマテリダマテリガが数十個ずつ必要です

 転写が終わったら北部森林のジャルザーンに「アニムスの強化」をしてもらいましょう。ノウス完成

アレキサンドライトの入手方法

①謎めいた地図から入手 ▶ 1地図から5個 
②同盟記章と交換 ▶ 50個で1個交換
③FATEの報酬 ▶ 低確率で1個

圧倒的①がオススメです!

謎めいた地図の入手方法

モードゥナのオーリアナから詩学75で1つ交換出来ます。
地図は手持ちで1つしか持てないアイテムですが、すぐに使用してイベントアイテム欄に1つ、チョコボカバンへ1つ、所持品で1つと最大3回分持つことが可能です

※謎めいた地図を行うには「現実悲惨! トレジャーハンター!」をクリアしておく必要があります。

マテリアの転写方法

所持品にあるスフィアスクロールを使用し、マテリア → マテリラ → マテリダ → マテリガの順番で転写出来ます。各段階で転写の成功率が下がりマテリアだけが無くなる可能性があります。(アレキサンドライトは減りません)マテリア類は多めに用意しときましょう。
マテリアはマケボで入手が一番楽ですが、マテリは今の時代だと枯渇気味で1つ1000ギル以上の値が付いてることが多々です。自力で同じマテリアを数十個集める労力を考えれば買った方がいいと思います。ナギ節になると作る人が増えさらに枯渇している可能性がありますので、色々な鯖のマケボを見に行きましょう!
ミラプリ用ならステータスは気にせず、安いものでOKです!(´・ω・`)b

必要な詩学は、謎めいた地図 75×15個とハイエンチャントインク25×3個で最大1200です。

6段階目 ネクサス

 ノウスを装備した状態で!北部森林のジャルザーンからクエスト「器に込められた魂」を受注する。(1本目のみ) ゾディアックグラスを入手する。

ゾディアックグラスを紛失した場合

北部森林ハーストミルのかまど近くにいるドレイクから再入手可能です。

② ジャルザーンに話しかけてノウスを絶霊化する。

③ ノウスを装備した状態で!コンテンツを周回して輝き集めをする。制限解除可

④ 輝きが最大になったら、ジャルザーンに「ノウスを強化」してもらう。

◆輝き集めコンテンツのポイント種など

新生(~Lv50)のコンテンツが対象で全部で2000ポイントを集めなければなりません。
ポイントの種類とゾディアックグラスの進歩状況を知る文言は下画像にまとめましたのでそちらをご覧ください。

6.x現在では1人で制限解除で行くコンテンツでオススメは極モグが1周1分前後でクリア出来ます。全力で回して1~2時間ぐらいで2000pt貯まると思います。IDは3分前後かかります!
またボーナスタイムがあり、コンテンツはランダムですが1つ上のptがもらえることもあるので、ボーナスのものを回すのも良いと思います!ボーナスは奇数時間(1時、3時、5時・・・)で切り替わるようです!

参考までに私が実際に行ったコンテンツのpt情報をおとしておきますのでご参考ください。実装当時とのptが変わっているところも見受けられました。
8pt ‐ lv20イフ/ハイドラ討伐戦
16pt – 真イフ/アルテマウェポン
32pt – アムダプール/極ガル/極モグ/極シヴァ/バハ真成3/侵攻零式1
48pt – サスタシャ/ハウケタ/オーラム/ゼーメル
96pt – 黙約の塔(ボーナス)

7段階目 ゾディアックウェポン

①北部森林のジャルザーンからクエスト「ゾディアックウェポン」を受注する。(1本目のみ)

②下記の必要なアイテムをすべて用意する。

用意するアイテム

【マケボ入手不可なアイテム】
・大炎獣の心核×4 (軍票20000×4)
・霊峰の泉水×4 (詩学200×4)
・ブラスケトル×1 (北部森林 ハーストミル よろず屋 10万ギル)
・アラグの樹脂×1(南ザナラーン 忘れられたオアシス 10万ギル)
・ブロンズクリスタル×1(高地ラノシア ジジルン交易商店 10万ギル)
・戦神砂×1(クルザス中央高地 ホワイトブリム よろず屋 10万ギル)

【製作orマケボで入手】
秘製イールパイHQ / 上質な古布HQ / 上質な乳鉢HQ / 上質な乳棒HQ / 炎の指輪HQ /
上質な薪HQ / 上質な羊皮紙HQ / 上質な定着剤HQ

③以下の4つのクエストを受注しクリアしアイテムを入手する。(ZW装備でなくても別ジョブでクリアしてもOK)
・「母の想い、息子の願い」モードゥナ NPC ブラングワイン
・「真摯なる職人の挑戦」モードゥナ NPC ガイディング・スター
・「パパナ借金道」モードゥナ NPC パパナ
・「情熱と夢を込めて」中央ザナラーン NPC アドキン
4ID×4クエで合計16のIDを回ります。制限解除で武器やジョブはクリアできれば何でもOKです。

④北部森林 ゲロルトからクエスト「眠れる大器」を受注しクリアする。

⑤北部森林 ジャルザーンに話しかけ【ゾディアックウェポンの再創造】から強化してもらう。
ゾディアックウェポン完成

必要な詩学は、霊峰の泉水(詩学200×4個)合計800必要です。
必要な軍票は、大炎獣の心核(20000×4個) 80000です。(事前に交換しとくが吉)

8段階目 ゾディアックウェポン・ゼータ

① 北部森林のジャルザーンからクエスト「目覚めし力」を受注する。

② 西ラノシアのスウィフトパーチ入植地のレモンからマトマハを交換する。(詩学50)

③ ZWを装備して輝き集めをする。 
(極モグは3回で貯ます。ボーナスIDを引くと1回で貯まるようです。今後検証します)

④ ②③を合計12回行う。

⑤ 北部森林のジャルザーンに話しかけ「ゾディアックウェポンを覚醒させる」
ゾディアックウェポン・ゼータ完成 

必要な詩学は、マトマハ(詩学50×12個)合計600必要です。

完成です!お疲れ様でした!

ミラプリ用にする人は注意!

作った現物はミラージュドレッサーに入らない為、レプリカを購入してドレッサーに入れる事が出来ます。レプリカを購入するためには、
現物を所持または装備してドレイクから「ゾディアックウェポン・ゼータ」の複製より購入
モードゥナのシンドニーに現物とクリスタルを交換してもらいドレイクから購入

2種の方法がありますが、①は間違って現物を捨ててしまった時に再度購入が出来なくなります・・・。よっぽどのことがない限りは②でクリスタルにしてもらい永久的にレプリカを買える用にしておいた方が良いと思います!
レプリカは全段階のものを購入する事が出来ますし、安いです!お忘れなきよう(´・ω・`)b

※シンドニーからクリスタルを交換するとアニマウェポン(AW)作製の第一段階をスキップすることが出来ます。

それではよい旅を!

コメント