メインストーリーとジョブクエだけをやっていては途中でレベルが足りずにレベリングをすることもあると思います。完全にソロでやっていて、野良でIDにいかない、行きたくないという人もいるはず、、、
なので、そういった人のためにも役立つレベル上げ方法を案内したいと思います。
↓↓どのレベル帯でも共通してできる事!↓↓
・食事で経験値獲得量+3%
↳序盤はステータスは気にせず何でも食べる!最初はジョブクエの報酬で貰えるので、戦う前やIDの前に食べる!先輩ヒカセン達もレベリング中はやるよ!
※メインクエスト・ジョブクエは当たり前にやることですので省略します。
Lv1 ~ Lv14
・サブクエ
・討伐手帳(クラス・ジョブ用)のR1・R2
・FATE
・ギルドリーブ(Lv10~)
・ギルドオーダー(Lv10~)【PTコンテンツ】
↳2つ目を開放するとデイリールーレットもできます!
・攻略手帳(ギルドリーブ・ギルドオーダー・FATE)
Lv15 ~ Lv29
・サブクエ
・討伐手帳(~R3・グランドカンパニー)
・FATE
・ギルドリーブ
・ギルドオーダー【PTコンテンツ】
・攻略手帳
・初心者の館(経験値+装備)
↳ロールの最終訓練を完了するとビギナーリング(経験値獲得量 +30% [Lv30まで])貰えるので便利!
・インスタンスダンジョン(ID)
・デイリールーレット(レベリング・ギルドオーダー)【PTコンテンツ】
↳レベリングのルレはめちゃくちゃ経験値多いのでオススメ!PTで行くのに抵抗がなければ…
・ディープダンジョン 「死者の迷宮」(開放Lv17~)
Lv30 ~ Lv39
・サブクエ
・討伐手帳(~R4・グランドカンパニー)
・ギルドリーブ
・ギルドオーダー【PTコンテンツ】
・FATE
・攻略手帳
・インスタンスダンジョン(ID)
・デイリールーレット(レベリング・ギルドオーダー)【PTコンテンツ】
・ディープダンジョン(DD) 「死者の迷宮」
・デイリールーレット(フロントライン)【PvPコンテンツ】
・PvPコンテンツ(クリスタルコンフリクト・フロントライン・ライバルウィングズ)
Lv40~ Lv49
・サブクエ
・討伐手帳(~R5・グランドカンパニー)
・ギルドリーブ
・ギルドオーダー【PTコンテンツ】
・攻略手帳
・FATE
・インスタンスダンジョン(ID)
・ディープダンジョン(DD) 「死者の迷宮」
・初心者の館 Lv49のメインストーリー「心に火をくべて」完了後にできます。
↳ギミックの最終訓練を完了するとネオファイト・リング(経験値獲得量 +30% [Lv60まで])貰えるので便利!
・デイリールーレット(レベリング・ギルドオーダー)【PTコンテンツ】
・デイリールーレット(フロントライン)【PvPコンテンツ】
・PvPコンテンツ(クリスタルコンフリクト・フロントライン・ライバルウィングズ)
・友好部族クエスト(Lv41~)
↳戦闘系ではコボルト族・シルフ族・アマルジャ族・サハギン族がそれぞれデイリークエができます。
Lv50以上はメインクエ進めてての詰まることはそんなにないことかな?と思いますが、そういう人がいましたら教えて下さい。もったいないから他ジョブに~ってこまめに変えてる方はもしかしたら足りないかもしれません・・・。
また、サブジョブにもご活用いただければと思いますが、Lv50以上のレベリング方法も違う記事で書こうかと思いますので、そちらもできましたら参考にしてください。
すでにFF14を購入している人はこちらもすごくお得なメネフィナイヤリング【経験値獲得量 +30% [Lv80まで]】が含まれた課金セットです!以前の予約特典で貰えたものが買えるようになっているので、課金に抵抗がない方はぜひ!↓↓

それでは良い旅を!
コメント